ノーベル賞 2014年-2019年
2014年から2019年のノーベル賞のうち、化学賞、物理学賞、生理学・医学賞についての概要と解説を掲示します。 開催日:2022年12月3日(土)~25日(日)時間:9:30~16:30観覧料:無料
2014年から2019年のノーベル賞のうち、化学賞、物理学賞、生理学・医学賞についての概要と解説を掲示します。 開催日:2022年12月3日(土)~25日(日)時間:9:30~16:30観覧料:無料
作って、試して、実験しよう!電気をかけると伸び縮みする特殊なフィルムにPEDOTという導電性プラスチックの薄い膜をはり、スピーカーを作ります。完成したフィルムスピーカーは持ち帰りOK!※今回の実験教室に白川博士はお越しになりません 開催日:2022年9月24日(土)時間: 13:00~16:30参加料:無料場所:那賀町林業ビジネスセンター(下記地図をご参照ください)対象:小学5年生~中学3年生定員 …
作って、実験して、体験してみよう。実験を通してなにが分かるかな?電気をかけると伸び縮みする特殊なフィルムにPEDOTという導電性プラスチックの薄い膜をはり、スピーカーを作ります。※今回の実験教室に白川博士はお越しになりません 開催日:2022年1月22日(土)時間: 13:00~16:30参加料:無料場所:那賀町林業ビジネスセンター(下記地図をご参照ください)対象:小学5年生~中学3年生定員:10 …
作って、実験して、体験してみよう。実験を通してなにが分かるかな?電気をかけると伸び縮みする特殊なフィルムにPEDOTという導電性プラスチックの薄い膜をはり、スピーカーを作ります。※今回の実験教室に白川博士はお越しになりません 開催日:2021年3月7日(日)時間: 13:00~16:30参加料:無料場所:相生ふるさと交流館対象:小学5年生~中学3年生定員:10名申込:2021年2月28日(日)まで …
【イベント中止のお知らせ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、予定しておりました本イベントを中止することに致しました。楽しみにしていただいていたお客様には心苦しい限りではございますが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願い致します。 2000年にノーベル化学賞を受賞された白川博士が、2018年3月に徳島県那賀町で実施した実験教室を再現します。※今回の実験教室に白川博士はお越しになりません。 …
近日
公開
開催中
工作教室「スーパーボール」 開催日: 2023年10月1日(日)
近日
公開