※募集は終了しました。 第2駐車場の愛称募集について 川口ダム自然エネルギーミュージアム第2駐車場に、カヌーやSUPが楽しめる施設がまもなく完成します。この施設に親しみを持っていただくため、施設の愛称を募集します! 【募集要項】 1.応募方法:「メール」「郵送」「指定の応募フォーム」のいずれか。 応募は、お1人様5作品までとします。 2.記入事項:施設の愛称、応募した愛称への想い、住所、 …
厚生労働省「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について(令和5年2月10日作成)」により、令和5年3月14日より、当館では以下の対応をとることとなりましたのでお知らせします。 <お客様へのお願い>・発熱や咳、全身痛等の症状がある方や、体調にご不安のある方は、 入館をご遠慮いただきますようお願いいたします。・入口や館内に消毒液を設置しております。こまめな手洗いと 手指消毒 …
「とくしまアラート」が「感染小康期(レベル1)」に引き下げられたため、2023年2月8日より、入館制限を緩和し、休止していた展示を再開します。状況により、今後も随時対応を変更する場合がありますので、ご了承ください。 ・入館制限 :館内定員50人以下・環境学習室:「VR川口ダム」の体験再開・映像展示室(「お絵かきスマートタウン」):お絵かき体験再開・団体利用:可(お問合せください)・ア …
※イベントタイトルをクリックすると、詳細ページが開きます。※事前申込の必要なイベントがありますので、ご注意ください。 ■【要事前申込】工作教室「ミニしめ縄」(事前申込)(抽選) 手づくりしめ縄で新年を迎えよう!開催日:2022年12月24日(土) ■お正月イベント①「お正月あそび」 懐かしい日本のおもちゃであそぼう!開催日:2023年1月2日(月祝)~9日(月祝) ■お正月イベント②「工作材料プレ …
燃料電池自動車「ミライ」2023年3月の展示予定です。 3月4日(土)3月5日(日)3月11日(土)3月12日(日)3月18日(土)3月19日(日)3月25日(土)3月26日(日) 各日10:00~15:00(時間は多少前後する場合があります) 諸事情により予告なく変更となる場合があります。車内やボンネットの中を見たい場合は、スタッフまでお声掛け下さい。
燃料電池自動車「ミライ」2023年2月の展示予定です。 2月4日(土)2月5日(日)2月11日(土)2月12日(日)2月18日(土)2月19日(日)2月25日(土)2月26日(日) 各日10:00~15:00(時間は多少前後する場合があります) 諸事情により予告なく変更となる場合があります。車内やボンネットの中を見たい場合は、スタッフまでお声掛け下さい。
応募は締め切りました。結果発表をお待ちください。 今年も開催します。あなたの写真がダムカードに! 2022年度「那賀町ダムフォトコンテスト」 応募期間 令和4年8月1日~令和4年12月31日対象 川口ダム部門/長安口ダム部門/小見野々ダム部門/大美谷ダム部門入賞商品 最優秀賞:空撮用ドローン&オリジナルダムカード(各部門1名) ※オリジナルダムカードは各施設で配布します(数量 …
「とくしまアラート」が「感染警戒・前期(レベル2)」に引き上げられたため、2022年11月15日より、当館では以下の対応を行います。状況により、今後も随時対応を変更する場合がありますので、ご了承ください。 ・入館制限 :館内定員30人以下・環境学習室:「VR川口ダム」「水素カー」の体験は休止・映像展示室(「お絵かきスマートタウン」): お絵かき体験は休止、さし棒による画面 …
燃料電池自動車「ミライ」2023年1月の展示予定です。 1月7日(土)1月14日(土)1月15日(日)1月21日(土)1月28日(土)1月29日(日) 各日10:00~15:00(時間は多少前後する場合があります) 諸事情により予告なく変更となる場合があります。車内やボンネットの中を見たい場合は、スタッフまでお声掛け下さい。
※イベントタイトルをクリックすると、詳細ページが開きます。※事前申込の必要なイベントがありますので、ご注意ください。 ■全国科学館連携協議会巡回展示「金星探査機「あかつき」」 9月は宇宙月間!金星の謎に迫ろう!開催日:2022年9月3日(土)~25日(日) ※休館日を除く ■【要事前申込】白川英樹博士監修 特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう! -透明フィルムスピーカーへの応用-」(事前申込) …
近日
公開
近日
公開
近日
公開